• ニュース&イベント

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

芸術学部学生がLIGHTING OBJET 2015 Student Award「未来の輝き」(第2回)にてGold awardとSilver awardを受賞

2015.12.24

LIGHTING OBJETは、2006年12月から東京国際フォーラムでスタートした「地球環境と子どもたちの未来に向けた平和」をテーマとした光のアート作品のチャリティ展です。参加アーティストは多岐に渡り、会場も、東京ビルTOKIAガレリアや大手町、有楽町エリアで行われる一大イベントとなっています。玉川大学芸術学部の学生も、授業の一環として、昨年から光をテーマとした作品を出展しています。
LIGHTING OBJETの企画として、学生による光のデザインStudent Award「未来の輝き」アワードが行なわれました。玉川大学芸術学部の学生たちも応募し、見事、Gold awardとSilver awardを受賞することができました。

Gold award

「漫画」

title:「漫画」 梶村夏実(芸術学部メディア・アーツ学科3年)
concept:通学、通勤、お買物。いつもと変わらぬ通り道に、どんな仕掛けがあったらおもしろいだろうか。あっ!と驚く空間づくりをコンセプトに、インパクトのあるデザインを目指した。光壁の格子から“コマ割り”を連想し、ニッポンの誇るエンターテイメント『漫画』を出現させた。この世にあふれる擬音も、ひとつのデザインになる。いつもは手持ちの小さな世界に、今回ばかりは巻き込まれてしまう!

Silver award

「えがおの花」

title:「えがおの花」 篠まりな(芸術学部芸術教育学科2年)
concept:東日本大震災復興支援チャリティを兼ねている展示なのでまず第一に震災された方に少しでも笑顔が生まれるように色鮮やかな画面にした。使用している花は「ガーベラ」で、花言葉は希望・常に前進である。目で見るだけではなく心の癒しになるようにした。光や泡は全体の統一感を表現するだけではなく、空間に包み込まれるような温かさを演出した。全ての方に楽しんでいただけるデザインである。

Gold awardを受賞したメディア・アーツ学科3年生の梶村さんは昨年Bronze award を受賞しており、2度目の快挙です。「今年度はこれまでに触れたことのない表現を取り入れ、積極的に『チャレンジ』していこうといった思いがありました。国際フォーラムの光壁をどのように演出すればたくさんの人に楽しんでもらえるだろうかと、日々アイデアをめぐらせながらデザインを形にしていきました。1年に1回、普段とはすこし違った光壁を見て、通勤や通学、ショッピング、観光で訪れる多くの人に、驚きと楽しさを提供できたのならば嬉しく思います」と喜びのコメントを寄せてくれました。
今回、Silver awardに輝いた芸術教育学科2年生の篠さんは、「この作品は完成直前にイメージとのズレがある事に気づき提出4日前に全て最初からやり直しました。時間が少ない中でイメージ通りの作品が完成した時はいつも以上に達成感がありました。賞が頂ける事になりとても嬉しいです。自然と笑顔が生まれる空間を表現したいと思い制作しました。工夫した点は、画面の後ろから光で照らされる展示方法なのでより鮮やかに見せるためにどうすれば良いかを考え画面全体の明度を下げた事です。皆様への感謝の気持ちを忘れず、これからも人に笑顔を与える作品を制作していきたいと思います。」と今後の意気込みも語ってくれました。
玉川大学芸術学部では、様々なプロジェクト型授業を展開し、芸術による社会貢献として実践的な取り組みを行っています。以前ご紹介した大学教育棟2014に隣接される朔風館のサインデザインや大学教育棟 2014内、企画コーナー内装デザインなどもこの成果の一つです。
今後も芸術学部の学生たちの活躍と取り組みにご期待ください。

シェアする