玉川学園 幼小中高

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

玉川学園で飼育したサンゴ、石垣島の海へ

2015.10.07

10月2日に玉川学園の水槽で飼育したサンゴが石垣島の海に移植されました。
「環境問題の最前線であり、日本だけでなく世界にとって貴重な財産であるサンゴの研究を通して、自然環境問題について理解し、様々な行動を起こすことが児童・生徒になってほしい」という願いのもと、玉川学園では5年前から石垣島の八重山漁協観賞魚部会サンゴ養殖研究班からサンゴを譲り受け、サンゴの研究・飼育活動を行っています。

島と同じ環境を再現したサンゴ水槽・循環システム

「石垣島のサンゴを自分たちの手で大きく育て石垣の海に還す」という目標を立て行ってきたサンゴ(ミドリイシ)の飼育は試行錯誤の連続でした。石垣島の海に還すことが目標だったので、水槽内の生き物は全て石垣島のものに限定しました。サンゴの飼育はとても難しく、水族館でもうまくいかないことがあるほどです。失敗するたびに子どもたちとともに悩み、環境省、大学、水族館、ネイチャーガイド、アクアリウムショップなど様々な専門家からアドバイスをいただき一つ一つ問題を解決し、ようやく安定してサンゴを飼育できるようになりました。1年で10cm以上成長するサンゴもあるほどです。子どもたちはサンゴの飼育を通して、自然環境が絶妙なバランスで成り立っていることを肌で感じています。
これからも多くのサンゴを石垣の海に還す活動を続けるとともに、移植したサンゴがどのように成長していくのかしっかりモニタリングしていきたいと思います。

シェアする

関連情報

玉川学園のSTEAM教育

関連リンク